シンセ・ベースの名器〜SEQUENTIAL PRO 3

『FILTER Volume.03』掲載企画“シンセ・ベースの名器”では、ハードウェアからソフトウェア、さらにモジュールまで、強力なシンセ・ベースを生み出す現行機種をピックアップしました。そのレビューをWebでも公開!

シンベ専用機としても威力を発揮し
存在感ある立体的なサウンドを放つ
アナログ&デジタルのハイブリッド・シンセ

シーケンシャルPRO 3は、2VCO&デジタル音源の3オシレーター・ハイブリッド方式を採用したモノフォニック・シンセだ(前機種のPRO 2はDSP音源)。今回はシンセ・ベース(以下シンベ)に焦点を当ててレビューしてみよう。

まず2VCOのシンベだが、30Hz〜120Hzの低域がナチュラルかつ力強い印象で、中低域から上も一切膜のない解像度で抜群にヌケが良く、屹立とした存在感が最大のアドバンテージだ。クラシカルなサウンドの立体感がソフトシンセ系アナログ・シンベとは次元が違うと感じさせる。

一方、デジタル・オシレーターはSaw&Pulse&Tri、SuperSawのほかに、64種のウェーブテーブル音源を収録。SHAPE MODノブの変調によるカラフルなサウンドメイクも一瞬で行える。2VCOにメタリック&複雑なアタック音を加味することで、スピード感&異彩を放つシンベが生まれる。これは楽曲イメージを左右するほどに個性的でパワフルだ。

VCFは3種のビンテージ・フィルターを搭載。“4-PoleOTA”は同社Prophet - 6と同等のタイプのローパス・フィルター。“4-Pole Ladder”はモーグ・タイプのラダー・フィルターで、レゾナンス増量時の低域補償する“Ladder Res Comp”も搭載する。“2-Pole OTA”はOberheimタイプのステイト・バリアブル・フィルターで、ノッチ&バンドパスも可能だ。

シンベのフィルターは楽曲の風景とのマッチングが重要。フィルターを絞ったときの質感もリッチなローエンドが象徴的で、低域の支配感のバランスも秀逸だ。レゾナンスは3種とも独創的で、高域のハリ感や低域の残り具合も違うので、楽曲中のシンベの位置付けから各フィルターを選ぶと良い。この深く追求された本機のフィルター部。ビッグなノブでVCFを開閉する快感はまさに垂涎もの。さらにDRIVEノブで909系キックとの相性を合わせたり、クリスピーな質感も最高なノイズを少し足すだけで都会的なシンベになるなどアナログ冥利に尽きる。

“DISTORTION”はマイルドでサチュレーション的だが、“TUNED FEEDBACK”機能はヤバい。詳細は省くが、AMOUNT、TUNINGノブで破壊的サウンドに豹変。“GRUNGE”ボタンでさらに極悪シンベが爆誕する上、“4-Pole Ladder”とレゾナンス&エンベロープをうまく設定すれば、“魔改造TB-303風ビチビチベース”も堪能できる。面白いのは、これら歪み系をすべてフルにしても出力レベルに変化がないこと。ミキサー部の絶妙なオーバーロード感も含め、このあたりは相当緻密な回路設計であるらしい。PAを心配することなく心置きなく歪ませられるはずだ。

3オシレーターごとにアナログ由来のファットな揺らぎを再現する“OSC SLOP”も搭載。また、AMP&フィルター個別のベロシティ・ボタンをオフにすれば、タッチに左右されない80年代風の無機質なベース・プレイも瞬時に可能、ライブやDTM時にも重宝するだろう。グライドも3オシレーターごとに設定可能で、ピッチEGとは趣の違うアンニュイなシンベが楽しめる。

本機はマルチトリガーを採用しているため、どんなフィンガリングでも発音するほか、3和音の“パラフォニック”モードも搭載、ポリフォニックとは違う発音の偶然性と不安定感が実にレトロだ。絶妙な押し返し感のあるファタール製鍵盤も、休符を捉える意識とベースに重要なタイム感を自然に共有させてくれる。特にパラディドル的なシンベ・プレイは悦楽だ。

魂の宿ったシンベ専用アナログ・シンセとしてもスペシャルな魅力を備えた“モノフォニックの逸品” PRO 3。ぜひWebや店頭でその実力を感じてもらいたい。(文:近藤昭雄)

製品情報

SEQUENTIAL PRO 3

価格●オープン・プライス(市場予想価格:373,700円)

Specifications

【鍵盤】FATAR 製フルサイズ3オクターブ、セミウェイテッド・キーボード【オシレーター】●2基のボルテージ・コントロールド・オシレーター、3種類のクラシック波形(三角波、ノコギリ波、パルス波)を生成、それぞれバリアブル・シェイプ・モジュレーション/パルスワイズ・モジュレーションが可能●1基のDSP ベース・デジタル・オシレーター:それぞれがウェーブ・モーフィングを備え16波形を内包する32種類のデジタル・ウェーブテーブルに加えて、クラシック波形(サイン波、三角波、ノコギリ波、可変パルス波)および Supersaw を生成、デジタル・オシレーター3は、複雑なウェーブテーブル・ベースのモジュレーション用の LFO としても機能●ホワイトノイズ・ジェネレーター●ハードシンク、オシレーターごとのグライド、オシレーター・スロップ●オシレーターごとに個別にゲートされるエンベロープを備えた3音パラフォニック・モード【フィルター】●3つのクラシック・フィルター・タイプ●フィルター1:4ポール、24dB/Oct Prophet-6™ ローパス・フィルター●フィルター2:4ポール 24dB/Oct Moog タイプのトランジスター・ラダー・フィルター、レゾナンス補償あり●フィルター3:2ポール、12dB/Oct OB-6™ (Oberheim タイプ)ステイト・バリアブル・フィルター、ローパス、ノッチ、ハイパス・モードの間で連続可変、バンドパス・モード【LFO】●LFOごとに位相オフセットとスルーを備えた3つの同期可能なLFO●5種類の波形:三角波、ノコギリ波、逆相ノコギリ波、矩形波、S&H【エンベロープ】●ディレイ・パラメーターを搭載した4基の ADSR エンベロープ(フィルター用、VCA 用、オグジュアリー・エンベロープx2)●エンベロープは複数のモジュレーション・デスティネーションに自由に割り当て可能●すべてのエンベロープはリピート/ループ可能【エフェクト】●デュアル・デジタル・エフェクト●ステレオ・ディレイ、BBD ディレイ、コーラス、フランジャー、フェイザー、リング・モジュレーション、ヴィンテージ・ロータリー・スピーカー、ディストーション、ハイパス・フィルター、スーパー・プレートリバーブ【フィードバック/ディストーション】●グランジ・パラメーターを備えたチューンド・フィードバック●プログラム可能なアナログ・ディストーション【モジュレーション・マトリクス】46種類以上のソースと171種類以上のデスティネーションを持つ32スロット・モジュレーション・マトリクス【シーケンサー】ノーマル、ゲーテッド、トリガーの3つのモードを備えた16トラック・シーケンサー【アルペジエーター】アップ、ダウン、アップ+ダウン、ランダム、アサイン・モードを備えたアルペジエーターコントロール【入出力】MIDI IN x1、MIDI OUT x2、MIDI THRU、双方向での MIDI 通信が可能な USB ポート(オーディオには未対応)-10V ~ +10V の電圧レンジを持つ4つの CV IN(1/8インチ ジャック x 4)-10V ~ +10V の電圧レンジを持つ4つの CV OUT(1/8インチ ジャック x 4)、GATE OUT x 1(1/8インチ ジャック)、サスティン・ペダル、フットスイッチ用 FTSWITCH IN、エクスプレッション・ペダル用 PEDAL IN、AUDIO IN(1/4インチ 標準フォンジャック)、AUDIO OUT LEFT / RIGHT メインステレオ出力(1/4インチ 標準フォンジャック x2)、HEADPHONE OUT(ステレオ 1/4インチ 標準フォンジャック 本体前面に搭載)●外形寸法:673(W)×330(D)×89(H)mm●重量:7.25kg

お問い合わせ

福産起業 TEL.03-3746-0864